SB

メニュー

当サークルについて

新規サークル立ち上げへ向けて

Topページにも書いてますが、より詳しく経緯を。。。


私のバドミントン歴は、直近まで初心者サークルで約3年ほぼ毎週やってました。その前は社会人になってから友達と遊びでやってたくらいで、学生時代は高校でテニス部とか大学でバンドをやっていたので、バドミントンに触れたのは、だいたいここ10年満たないくらいの話です🤣


私自身、競技としてのバドミントンは経験が浅いので基礎もしっかりしてません。

初心者サークルに参加していた時は、そこのサークルでは基礎やルールを教えてくれる所ではなかったので、インスタで上手い人の動画を見て勉強しました😅

やっぱりスマッシュをかっこよく打ちたい!っていう気持ちからスマッシュだけやたら練習したり、ハードヒッター向けのラケット使ってたりしました💪🏾笑

昔は上手い人たちとやっていたので、上手い人の動きを見て打ち方を覚えましたが、今はそのサークルには目指したい程上手い人がいなくなってしまったのもあって、実はこのサークルを立ち上げる気持ちになる前から「ちょっとレベル合わなくなってきたな」と思ってました。

それでいくつかのサークルの見学に行ったり、上級者の中に混ざらせてもらったりしていたんですが、ピリピリしたガチの競技志向の雰囲気やちょっと食い下がれるレベルでもなくて、やはり自分と同じくらいのレベルと志向の人たちや、昔の仲間たちを呼んで切磋琢磨しながら楽しめるサークル、、、なかったんで作ろうと決意しました!😆⭐️😁


基本はエンジョイ志向ですが、

楽しむには一定の上達が必要と考えるタイプなので、レベルアップも視野に入れていきたいと思います。

「強さ」より「上手さ」、

そして、「楽しさ」を目指して✨✨


今は思いを同じくして一緒にサークルを作っていく仲間を探しています!

みんなで作ってみんなで盛りあげるサークルにしたいです!

みんなが気兼ねなく集まって楽しんで出来るサークルにしたいです!

日常の辛い事を忘れられるくらい楽しいサークルにして、参加者の皆さんの人生が充実して前向きになるような活動をバドミントンと当サークルを通してやっていきたいと思ってます!\(^o^)/


なんか、怪しい宗教とかビジネスの勧誘っぽいなぁ🤣笑


もちろん、友達作りや運動不足解消も大歓迎です!!

仲良くなってきたら、飲み会や交流イベントも企画していきたいと思ってます!

X